MENU
  • トップページ
  • 電子工作
    • PIC
    • STM32
    • 製作
  • クルマ
    • セレナC27
    • リーフZE0Leaf リーフ ZE0 EV 電気自動車
    • ラフェスタハイウェイスターB35(更新終了)
  • PC
    • 家サーバ
    • Linux
    • PHP
    • WordPress
    • jQuery
  • DIY
  • 買い物
  • メモ
ねこじゃらしでねこと戯れる日々で気づいたことをつらづらと。 | Setaria
Setaria
  • トップページ
  • 電子工作
    • PIC
    • STM32
    • 製作
  • クルマ
    • セレナC27
    • リーフZE0Leaf リーフ ZE0 EV 電気自動車
    • ラフェスタハイウェイスターB35(更新終了)
  • PC
    • 家サーバ
    • Linux
    • PHP
    • WordPress
    • jQuery
  • DIY
  • 買い物
  • メモ
Setaria
  • トップページ
  • 電子工作
    • PIC
    • STM32
    • 製作
  • クルマ
    • セレナC27
    • リーフZE0Leaf リーフ ZE0 EV 電気自動車
    • ラフェスタハイウェイスターB35(更新終了)
  • PC
    • 家サーバ
    • Linux
    • PHP
    • WordPress
    • jQuery
  • DIY
  • 買い物
  • メモ
  1. ホーム
  2. 2019年
  3. 3月

2019年3月– date –

  • 取り付け

    セレナC27のオートブレーキホールド機能を自動的に有効にする

    セレナC27を買って良かったなぁと思う機能の一つにオートブレーキホールド機能がある。これ、信号待ちや渋滞で一旦停止し、それなりにブレーキペダルを踏み込み停止したとき、その踏力相当をキープしてくれるというもの。この機能使うと、ホント付いていな...
    2019.03.17 (Sun)
  • 取り付け

    ウインカー&ブレーキランプLED化

    最近巷では、ウインカーランプやブレーキランプが標準でLEDになっている車を多く見かける。点灯・消灯のキレがよく、視認性も高いためいいなと思っていた。しかし、市販のLEDランプは結構高価な割に暗い。2,000~3,000円程度のランプでは、確実に後ろから...
    2019.03.17 (Sun)
  • 取り付け

    フォグライトHID化

    純正のハロゲンランプだとヘッドライトのHIDと色味が合わないので、フォグライトもHIDに換装してみました。 ステップ1:バンパーを外す バンパーを外したほうが作業が楽なので、バンパーを外してしまいます。外す過程の写真を撮り忘れたので、写真ないです...
    2019.03.16 (Sat)
1
目次
カテゴリー
 
 
@imenihsaa0のTwitterタイムライン
目次
最近の投稿
  • 自動車用鉛バッテリーの性能2025.05.13 (火)
  • R-2Rラダー D/A変換の便利な使い方2025.02.28 (金)
  • VSCode + STM32 VS Code Extension環境でC++を利用する2025.02.26 (水)

© Setaria.