-
電子工作
充電式電子ライターからリポバッテリーを取り出す
【充電式電子ライターとは?】 最近,100円ショップ(の200円)やネットの通販でちょくちょくお目にかかる充電式の電子ライター. これは,ガスやオイルを使わないライターで,火も出ない. モノは,クルマのシガーライターと同じで,電熱線を赤熱させ,タ... -
PIC32
DRV_I2C_BUFFER_EVENT
Harmony Ver 1.07.01で記述 概要 I2C通信の状態を表す列挙体. コールバック()に指定する場合は,指定した状態になった時にコールバック関数を呼び出す. ポーリング()で読みだした場合は,転送状態を確認できる. 定義 typedef enum { DRV_I2C_BUFFER... -
PIC32
PIC32+HarmonyでI2C通信のやり方
Harmony Ver 1.07.01で記述 前書き HarmonyでDynamicタイプのドライバ関数が追加されたので,その使い方を解説する. まだ頻繁にバージョンアップしているので,今後変更になる可能性が高い. 基本的なI2C通信の仕方は,以下の順序となる. DRV_I2C_Initia... -
PIC32
DRV_IO_INTENT
Harmony Ver 1.07.01で記述 概要 モジュールのドライバの動作を指定する列挙体. ドライバをブロッキング/ノンブロッキング(共有か,排他か)を指定でき,ドライバの読み込み・書き込み動作も指定できる. さらに,ドライバ内部のバッファ動作を指定した... -
電子工作
充電器「BQ-390」のインジケータ追加改造
【使用感】当初感じていた不便さは、すっきり解消できた。 また、インジケータLEDの点滅状態で、どの充電池が充電されているかが分かるので、なんだかおもしろい。 「こんな制御で充電しているんだ!」という、新たな発見があった。 -
PIC32
PIC32+Harmony V1.07でConsoleのインスタンスが1つに制限される
今制作している機器では,Console機能をUSBとUARTに共通して実装し,どちらからでもコマンドを受け付けるようにする必要がある. しかし, Issue of the "Console System Service Library" in Harmony PIC32 の通り,Console機能の複数インスタ... -
PIC32
PIC32+Harmony Moduleに付随するPin Diagramでハマる
ConsoleとCommandのSystem Service Librariesを使っている. このとき,Consoleのインスタンスを2つにし,インスタンス0をUart,インスタンス1をUSB DeviceのCDCに割り当て,どちらからでも同じコマンド入力に対応するようにしたいと思った. 手始めに,イ... -
PIC32
PIC32+Harmony System Service Librariesの Command Processor System Service Libraryでハマる
Harmony Ver 1.06.02で記述 HarmonyVer 1.07.02でも同様現象を確認 このライブラリは,DOSプロンプトのようなコマンドインターフェースを簡単に実装できる. で,早速使ってみても動かない. ヘルプの通りにコマンドとコールバック関数をちゃんと登録して... -
PIC32
PIC32+Harmony System Service LibrariesのConsole SYS_CONSOLE_Writeでハマる
この関数の第2パラメータは,コンソール出力先がUSARTの時は関係ない. 関数内部で第2パラメータは見ていない. これは大した問題ではないが. 大問題なのは,第3パラメータの文字列配列は,auto変数だとバグるということ. 関数内宣言の変数配列のポイン... -
PIC32
XC32コンパイラのコンパイル(最適化制約解除)
Attribute System(http://blog.goo.ne.jp/mk_nukkeyoh-/e/cb9500e28fe0bb567dc892e05c2755b8)様で取り組まれている,XC32のSelf Buildに取り組んでみた. 公開してあるbuild-xc32-133.shを使わせていただき,せっかくなので最新のXC32 V1.34をコンパイルし...