-
XserverのMariaDBに外部環境から接続(SSHトンネル)
現在請け負った業務で、拠点AからXserverにあるMariaDBへデータをinsert/updateする必要があった。やり方を調べても2020年くらいの古いものしかなく、いくつか躓いたので纏めとどめておく。 -
Laravel備忘録
Laravelの学習を始めたが、コマンドをすぐ忘れてしまうので備忘録 Laravelインストール composer create-project laravel/laravel 「project名」 コントローラーの作成 php artisan make:controller 「コントローラ名」 モデルクラスの作成 php artisan ma... -
WordPressのブロックエディタで不要なブロックを非表示にしたい
多数あるブロックから目的のブロックを選択するのに、個数が多く時間が取られるのが気になる。そんな不満を簡単に解消できる。 -
Visual Studio CodeでPHPをリモートデバッグ
PHPのデバッグはNetBeansを使っていたが、時代遅れになってきたのでVisual Studio Code(VSCode)でリモートデバッグ環境を構築した。 -
Ubuntu20.04 Serverでシステムをインストール時にSoftware RAID設定する
Ubuntuバージョン20.04からシステムインストール時にHDD構成をあらかじめSoftware RAIDにし、RAIDディスク上にシステムインストールできるようになった。 18.04でも、できるにはできたがとてもややこしかった。今回はこのやり方を解説する。 システムの構... -
なんちゃって屋根裏サーバ
屋根裏にサーバPCその他もろもろを押し込んでみた話 -
CentOS6のPHPを7.3に更新
自宅サーバのOSがCentOS6.xのため、デフォルトでインストールされているPHPのVerは5.3.3という骨董級に古いものだった。ついに最新のWordpressから非対応宣告を受けてしまったため、更新を決意した。 既存PHPの削除 まず、念のためPHPの設定ファイル(/etc... -
任意のサイズをpxに変換
前書き jQueryでレスポンシブなサイトを構築するときに困るのは,jQueryのプラグインを使うときだろう.jQueryのプラグインを導入するとき,多くのサイズ指定がpx指定で,「%」指定に対応していないことがあげられる.こうなると,別のjQueryプラグインを... -
WordPressのプラグインを更新できない???
WordPressのプラグイン更新のお知らせがあったので,早速いつものように更新. しかし,更新しようとしても,FTPの接続情報を求められ,更新できない. そもそも,サーバの再インストール前はちゃんと更新出来ていた.FTPアップロードしなくても. で,い... -
サーバマシン一新
サーバマシン一新2012年12月、今まで使っていたPen4(シングルスレッド)+RAM2Gではサーバ機のレスポンスが遅く、頼りないので作り直しました。 初めは、安い中古のCore2Duo+RAM4GB構成にするつもりが、紆余曲折あってCORE i3-3220(3.3GHz)+RAM8GBという...
1