ebayの返金対応法

よくebayやAliexpressで買い物するが、10%程度の確率で不良品や嘘の説明に遭遇し、悲しい思いをすることがある。
そんな時、泣き寝入りすることなく返金を行ってもらう方法を説明する。

目次

返金対応してもらうアイテムを探す

返金してもらいたいアイテムを、注文履歴から探し選択する。

ebayにログインし、右上「My eBay」をクリックする。
その後の画面で、「Purchase history(購入履歴)」を選択する。
「Order」タブを見つける。

「Order」タブから、返金してもらいたいアイテムを探す。
見つけたら「Return this item」ボタンをクリックする。

返金理由を記入し、必要ならエビデンスを送付

返金理由を選択し、具体的に何がよくないのかの簡単な理由を記入する。この時、破損品などは写真を撮って添付すると処理が早まる。

「Why do you want to return this item?」で、返品理由を選択する。
ドロップダウンは以下のような選択肢がある。

日本語にすると、以下のようになる。

リストから理由を選択し、補足の理由を記入する。

必要であれば、カメラアイコンをクリックすると、画像を送付できるようになる。ファイルの選択画面が開くので、あらかじめ撮影した写真などを選択する。
記入・選択が終了したら、「Request a return」ボタンをクリックする。

リクエストの受付

ここまでくると、返金に向けたリクエストの受付が完了となる。

返金のリクエストに対し、売り主からメールなどで返金条件などの連絡が届くので、それを待つ。

まとめ

以上が返金のリクエストとなる。ここから先はebay内のメッセージやり取りで対応は英語となるが、簡単な短文でやり取りするため、対応は比較的容易と感じる。Google翻訳で十分と思う。
翻訳の際は長文を打たず、短文を組み合わせると、お互いが理解しやすい文章となる。

アイテムの説明ミスなどの場合は全額返金でなく、10%返金など交渉を迫ってくることもある。
うまく対応し、一方的に不利な条件で合意しないようにしたい。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次