-
電子工作
ChatGPTに電解コンデンサの耐電圧についていろいろ教えてもらった
中華安定化電源に使われている電解コンデンサが耐電圧ギリギリで使われてるので、耐電圧に関して教えてもらった時のメモ 電解コンデンサの耐電圧について教えてください。電解コンデンサに加える電圧はどのくらいの余裕を持てばいいですか?例えば35V耐電... -
電子工作
UPS用鉛バッテリ充電電圧抑制&電圧バランサ
LONGの鉛バッテリーをUPSに入れても寿命が長くなるようにシャントレギュレータを接続するとバッテリ寿命を延ばせる -
電子工作
USB-DAC
仕事用PCに、安く買ってきたスピーカを接続すべくUSB接続DACを製作した。 -
電子工作
STM32F DMAを使った周辺機能データ送受信の転送完了コールバック設定方法
STM32Cubeには、周辺機能(ADC結果レジスタやSPI送受信レジスタ)からのデータ転送完了時にコールバックを受け、データ転送完了時に追加処理を行うことができる。その設定方法や使用方法を説明する。 【STM32Cubeの設定】 レジスタデータのDMA転送設定を行... -
電子工作
STM32F1 HALライブラリ-SPI通信
HALライブラリのSPI通信使用方法@V1.8.4 【SPI送信関数】 HAL_SPI_Transmit HAL_SPI_Transmit_IT HAL_SPI_Transmit_DMA -
取り付け
リーフ フォグランプ追加
中古で購入したリーフはフォグランプがついていなかった。雨の夜は見えにくいので、フォグランプのユニットを購入して取り付けてみた。 【フォグラップユニットの入手】 フォグランプのユニットはAliexpressで両目3,000円程度で購入。H11のハロゲンランプ... -
電子工作
LEDランタン(製作アイデア)
100均のLEDランタンを高輝度&Li-ionバッテリー化改造したときの、高輝度面実装LEDを放熱器へ固定する方法のアイデア。 CreeのクールホワイトLEDは比較的安価で高輝度なので、LEDランタンの高輝度化改造用に購入してみた。点灯確認で放熱器なし50mA通電だ... -
電子工作
セレナC27のオートブレーキホールド機能を自動的に有効にする
セレナC27を買って良かったなぁと思う機能の一つにオートブレーキホールド機能がある。これ、信号待ちや渋滞で一旦停止し、それなりにブレーキペダルを踏み込み停止したとき、その踏力相当をキープしてくれるというもの。この機能使うと、ホント付いていな... -
取り付け
ウインカー&ブレーキランプLED化
最近巷では、ウインカーランプやブレーキランプが標準でLEDになっている車を多く見かける。点灯・消灯のキレがよく、視認性も高いためいいなと思っていた。しかし、市販のLEDランプは結構高価な割に暗い。2,000~3,000円程度のランプでは、確実に後ろから... -
電子工作
AC・DCクランプメータ
AC/DC電流を測るためには、通常シャント抵抗などを挿入し両端電圧を計測するか、単純にテスタの電流プローブを回路と直列接続する。しかし、回路を切断しなくては電流が計測できないことと、大電流の計測では電力損失が大きく、放熱や接続で頭を悩ます。 ...